今日はバリの迎え盆に当たるガルンガンです。
一日前の昨日はプナンパハン・ガルンガンと言い、ラワールというハレの日の
料理を作ったり、ペンジョールを立てたりとバリの人々は朝から大忙しです。
昨日の朝の市場はガルンガンのための買い物に訪れるイブイブでいっぱい!
お供え物に使うフルーツや、野菜、お供え物などそれぞれ買い求めていました。
街の中にはペンジョールが立てられ、またガルンガンがやってきたんだなぁと思う風景に。
昨日もまだまだペンジョールを作っているお宅もたくさん。
これは男性のお仕事です。ペンジョールの準備を進める男性陣は、いつも楽しそう。
そして、出来上がったばかりのラワールをいただきます。
朝日が昇る前からブタを絞めてラワールの準備が進められます。
そして今日は朝から家寺や村のお寺にお参りに出かけ、ご先祖様をお迎えするのです。