バリでは身を清めるために、一般の人々も「ムルカット」と呼ばれる沐浴を
行います。ムルカットはいろいろな場所で行われ、寺院、聖水の湧き出る泉、
バリ・ヒンドゥー教の高僧に行ってもらうことも。
こちらはスバトゥの沐浴場激しく噴出す水に体を入れて、心身を清めます。
ムルカットの前後には、こちらの祭壇で祈りを捧げます。
澄んだ水は足を入れると飛び上がるくらいに冷たく、一気に体が冷えて
しまいます。
3つの滝の前に立ち、祈りを捧げ、頭を水の中に入れます。
そして背中を山肌につけて。
このようにしてムルカットを行っていると、不思議と体が温かく感じるくらい。
特に満月の夜は、ムルカットを行う人が多く、聖水のお寺・ティルタ・ウンプル
寺院などは、たくさんの人で溢れ返ります。
旅行者でもムルカットを行うことは可能ですので、是非観光の際などに
体験してみてはいかがでしょうか。