バリ島の東部、スマラプラの街から北東へ15kmほど行った所に、
シドゥメンという街があります。 ソンケットという織物を名産品に
している街で、きれいな田園風景と聖峰アグン山の景色がとっても
ステキな所です。
シドゥメンの街から少し北上した道路沿いに、絶景カフェを発見して
入ってみました。 目の前には広大な棚田が広がり、アグン山の雄大な
眺めに、しばし時を忘れて写真を撮りまくってしまいました。
景色に圧倒されて、肝心のカフェ内の写真を撮り忘れてしまったほどです。
心地よい風が吹いて、目の前の稲穂にきれいな風の模様ができていて、
それを眺めているだけで、心が洗われた気がしました。
バリ島に西洋絵画の手法を伝えた有名な画家ウォルター・シュピースが
生前に住んでいたり、ヨガをする人には評判の高いパワースポットにも
なっている様で、小さなシドゥメンの街中には、小さなホテルが点在
していて、多くの欧米人が滞在しているそうです。
東部観光やベサキ寺院の観光後、ちょっと遠回りをしてこういう静かな
絶景スポットに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?