ウブドへ行く方は誰もが必ず1度は立ち寄る、街の中心にある市場。
老朽化も進み、ウブド市場の改装工事が決まりました。
立ち入りできない様、緑色の塀が建てられています。 王宮前の角から
東へ150mほど行くと、市場のメインの入り口と駐車場がありますが、
そこから中へ入るとまだまだたくさんのお店が雑貨やお土産物などを販売
しております。
改装工事は、本来夏前に始まって年内で終わる予定でしたが、この分だと
9月か10月頃に始まって、来年の春頃に終わる予定になるでしょうか。
今営業している店舗もいずれは移転しますが、まだ今後の詳細な予定は
わかっていないそうです。
改装工事の期間中は、一時的に別の場所に市場が移転致します。
ウブドの中心地から、車で15分ほど南西へ行ったSingakerta(シンガ
クルタ)という場所になります。 市場へ寄りたい方は、ウブド中心地に
あるモンキーフォレストや王宮などの観光前か、観光後に立ち寄る事が
できます。
Singakertaの市場は既に建物などは完成しているそうですが、ウブド
市場から移転して来て営業をしているお店は、まだないそうです。
Singakertaの市場の様子がわかりましたら、また追ってご報告をさせて
いただきます。
来年の秋に開催が決まっているAPECの会議に向けて、空港や道路など
あちこちで改装や修繕工事が行われていたり、新しく有料道路を建築
したりしています。 これからバリ島も大きく変化しそうですね。
こんにちは!ブサキ寺院の帰りによくモンキーフォレストの前を素通りし、タンパックシリンにむかってしまうのでこの市場には寄った事がありません。やはり賑やかなのでしょうか?
多くの観光客が立ち寄る市場ですので、とても賑わっています。来年の春~夏ごろ、市場の改装工事が終わったら立ち寄ってみると良いかもしれませんね。 ただ、きれいになってしまうと、昔ながらの市場の風情がなくなってしまわないか、ちょっぴり心配です。