バリでは最近、台湾発祥の「Chatime」のパールティが人気です。
パールティとはミルクティの中に、黒くて大き目のタピオカが入った飲み物
の事で、最近はこれを片手にショッピングセンターを歩いている人を大勢
見かける様になりました。
知っている限りでは、DFS後ろのモール・バリ・ギャレリア内、カルティカ
プラザ通りのディスカバリー・モール内、クタのビーチ沿いに新しくできた
ビーチ・ウォーク内にあります。
先日、その内の1つビーチ・ウォーク内のお店に寄ってみました。
買いに来る人が後を絶たず、平日の午後にも関わらず、常に人が買いに来て
いました。
今回はその有名なパールティと、もう一つは抹茶小豆スムージーの2つを
試しに買ってみました。 どちらも甘さ控えめで、日本人でも十分に
美味しいと思える味でした。 抹茶小豆にはタピオカが入っていませんが
あずきが思ったよりもたっぷりと入っています。 パールティにはたっぷり
とタピオカが入っていて、飲みごたえがありました。
どちらもSサイズで、料金は2つでRp47,000位でしたので、1つ¥200位
でしょうか。 どちらも太目のストローが付いているので、タピオカも
小豆もそのままストローで飲む事ができます。 ちゃんと機械でふたを
してくれるので、お持ち帰りをしてもこぼれずに安心です。(バリでは
ファーストフードなどでも、お持ち帰りをすると大概こぼれてしまいます
から・・・。) その場で飲む場合は、そのビニールのふたに直接ストローを
させばOKです。
バリ島でのお買い物合間に、美味しいパールティを試してみて下さい。