昨日に引き続き、ザ・リッツ・カールトンバリのご紹介です。
ロビーから、ガラス張りのエレベーターを下りて行くと、そこがホテル棟のあるエリアです。
下からロビーのある方を見上げた写真です。 左側のガラス張りのところがエレベーターです。
エレベーターの左奥にあるのが、インドネシア料理のレストランで、こちらは来年のオープンに
なるそうです。
ザ・サワンガン・ジュニアスイートというお部屋で、現在はこちらのカテゴリーのみが稼動して
います。 リッツの中でも一番お値段が安いカテゴリーになります。
同じカテゴリーですが、ツイン(ベッドが2台)のお部屋です。
明るくてシンプルな家具が落ち着きます。
写真が暗いですが、一階のお部屋はプールに直結している「ラグーン・アクセス」になります。
洗面台は1人1つ使える、ダブルシンクの贅沢な作りです。 鏡に映っていますが、後ろに
バスタブがあるスペースになります。
バスルームは扉が閉められる様になっていますので、お友達や親子でも大丈夫。
奥にはレインシャワー付きのシャワーブースがあります。
その向こう側には別の扉があってトイレになります。 同室の人がお風呂を使っていても
トイレを使う事ができるので便利ですね。 トイレとお風呂が一緒になっていると、それが
できずに不便な事もありますからね。
バスタブの前にはTVがあります。 日本語のNHKも入っています。 映画でも見ながら
のんびりとバスタブに浸かるのも良いかもしれません。 リッツのロゴが入ったフカフカの
タオルも気持ち良さそうです。
洗面台の奥はクローゼット。 ハンガーをかけるスペースや引き出しも多いので、
ワードローブの多い人でも安心して使えそうです。
スリッパやサンダルも常備されていますので、海やプールにはこれを履いてそのまま行けます。
ビーチバッグの中にはビーチ用の帽子入り。 滞在中、自由に使えます。
同じカテゴリーでも、レイアウトが異なるお部屋もあります。 こちらはお部屋の真ん中に
ベッドがあり、ベッドの足元がバルコニーに向いています。
お部屋の大きさは同じですが、ソファーも椅子も外を向いているので、なんとなく開放的な
感じがします。
2階以上のお部屋にはバルコニーが付いていて、広くて気持ちの良いスペースです。
3階以上だと海の見えるお部屋が多い様です。
海の目の前にあるメインプール。 まだお客様が少ないので、誰も入っていませんでした。
無料で冷たいお水のサービスもあります。(冷たくて美味しい!) 広いのでローラースケートを
履いたスタッフが持って来てくれるそうですよ。
どんどんと新しいホテルが建設されているバリ島です。 来る度に違うホテルに宿泊して
それぞれのホテル滞在を楽しんでみてはいかがでしょうか。