先日アグニ・ホトラという儀式を見学してきました。火の神アグニを祀り、健康や平和を祈ります。
この日は子供の通過儀礼としてアグニ・ホトラの儀式が行われました。
アグニ・ホトラを行うお宅では事前にお供え物が用意され、僧侶が儀式の準備を進めます。
そこに儀式を執り行うSri Mpuと呼ばれる僧侶たちがやってきて、儀式が始まります。
儀式には、ギーや穀物などが用意され、マントラを唱えながらギーを火で溶かし、中に入れていきます。
こうやって子供の健康を両親を含めた家族で祈ります。
アグニ・ホトラは一般的なバリ・ヒンドゥー教の儀式というよりも、よりインドのヒンドゥー教に近い宗派などで
行われることが多いようです。子供の儀式だけではなく、土地の浄化や人々の癒しのためなど、様々な目的で
行われます。