本日、バリ島ではガルンガンです。
神々や祖先の霊が降りて来るとされ、日本の入り盆に似ています。
前日の昨日は、家をきれいに清掃し、ペンジョールという竹でできた
大きな飾りを家の前に立てて、ガルンガン用のお供え物をたくさん作ります。
みんなが多くのお供え物を持って、お寺にお参りに行きます。
10日後の25日はクニンガンと言い、神々や祖先の霊が戻って行くとされ、
日本の送り盆に似ています。
ガルンガンから約1か月は、家々の前にペンジョールが立てられており、
1年の内でもとてもバリらしい風景が見られます。
今年は夏休みと重なりますので、多くの方にご覧いただけそうですね。
ガルンガンとクニンガンは、バリ人経営のお店は閉まる事が多いので、
気を付けて下さい。 朝から道路はガラガラでした。