今年の10月から工事が始まると発表があってからも、しばらくは車線規制もなく通常通り通行できていました。
然しながら、ついに重機が入り本格的に工事が始まりました。
スミニャク方面からバイパスをロータリーに向かって行ったところです。 ロータリー中心部に重機が見えます。
工事が開始する前は、写真の右(空港側)から左(有料海上道路側)に進め、ロータリーを通って有料海上道路の
入り口、またはジンバラン、ヌサドゥア方面に行く事が出来ましたが、今は通行できなくなっています。
ロータリーの一部が閉鎖され、1周できなくなっています。有料海上道路、ジンバラン、ヌサドゥア方面に
行く場合は、一度バイパスをスミニャック方面に進み、免税店がある交差点でUターンしてからまた来た道を
戻っていきます。 又は、バイパスをそのままサヌール方面に進み、サヌールの有料海上道路から行く事が
できます。 その為、通常時より約20分~30分前後お時間が余計にかかります。
ジンバラン方面から空港に向かう際、ロータリー周辺で車線規制があり、車線が少なくなっています。 今後、
工事の進み具合によって車線規制が変更になる可能性があります。ロータリーを通らなくてはいけない場合は、
お時間に余裕を持ってお出かけ下さい。