
ウルワツのケチャックダンス
0コロナの影響で半年間中止されていた、ウルワツ寺院でのケチャックダンスが再開されましたので、 早速、見に行ってみました。 1200名収容可能な劇場ですが、現在は最大で600名までしか入れない 様にしているそう [&hellip
コロナの影響で半年間中止されていた、ウルワツ寺院でのケチャックダンスが再開されましたので、 早速、見に行ってみました。 1200名収容可能な劇場ですが、現在は最大で600名までしか入れない 様にしているそう [&hellip
バリではお祝い事や家族や友人が集まると、イカンバカールと呼ばれる魚の炭火焼きをするのが定番です。 久しぶりにイカンバカールのためにジンバランのクドガナンにあるフィッシュマーケットへ行ってきました。 雨季に入 [&hellip
スミニャックに位置するスターバックスリザーブ・デワタ。 クオリティの高いコーヒーが楽しめるだけではなく、他にもコーヒーに楽しく触れることができるんです。 通常店舗と一線を画すスターバックスリザ [&hellip
バリではドラマや音楽から始まり、韓国人気が未だに衰えを見せません。 食べ物もしかりで、 沢山の韓国料理レストランがありますが、スナックや食材なども簡単に入手できるようになってきています。 韓国 [&hellip
サヌールの住宅地にある小さな食堂ワルンSMS。 その敷地奥ではインドネシア料理を習えるクッキングクラスが開催されています。 Betngandang通りにあるワルンSMSの看板が目印です。 &n [&hellip
先週ご紹介したカユマニス・ヌサドゥア・プライベートヴィラ&スパのビーチクラブが新しくなった ということで、見学させていただきました。 ヴィラからは専用の小道をバギーに乗車して来ることもできます [&hellip
まだまだ旅行者がいない静かなバリ島。こんな時なので久しぶりにホテルのインスペクションへ行ってきました。 今回お邪魔したのはヌサドゥアのカユマニス・ヌサドゥア・プライベートヴィラ&スパ。ヌサドゥアのゲートを [&hellip
ウブドの人気ベーカリーといえば、プンゴセカンのカキアン・ベーカリー。 二店舗目もアンドンにありますが、7月末にデンパサール店がオープンしました。 南部にも支店がオープンしたらいいのにねとよく話していたのでこ [&hellip
ここにきて再びインドネシアの国内外から再び注目されているのが伝統療法であるジャムゥです。 植物などから作られたドリンクやスキンケアなど、インドネシアで古くから伝えられてきたジャムゥは 免疫力アップにも効果が [&hellip
バリ州の州都であるデンパサールは経済の中心地でもあるため、比較的他のエリアに比べると 人の往来はありますが、それでも通常の混雑ぶりから比べると随分と静かな様子です。 街の中心部のガジャマダ通り [&hellip