バリ島の魅力の一つ、それがバリ島の人の良さです。ここで簡単に単語を覚えて話しかけてみてください!
きっと一味違った旅になること間違いなし!バリ人の温かい性格にきっと魅了されますよ!
~あいさつ編~
「おはようございます。」
|
=
|
「スラマット・パギ」
|
Selamat Pagi
|
「こんにちは。」
|
=
|
「スラマット・シアン」
|
Selamat Siang
|
「こんにちは(夕方)」
|
=
|
「スラマット・ソレ」
|
Selamat Sore
|
「こんばんは。」 |
=
|
「スラマット・マラム」
|
Selamat Malam
|
「おやすみなさい。」 |
=
|
「スラマット・ティドゥール」
|
Selamat Tidur
|
「お元気ですか?」 |
=
|
「アパ・カバール?」
|
Apa Kabar?
|
「元気です。」 |
=
|
「バイク・バイク・サジャ」
|
Baik-Baik saja
|
「さようなら(去る場合)。」 |
=
|
「スラマット・ティンガル」
|
Selamat Tinggal
|
「さようなら(見送る場合)。」 |
=
|
「スラマット・ジャラン」
|
Selamat Jalan
|
「親切にしてくれてありがとう。」 |
=
|
「トゥリマカシー・アタス・クバイカン・アンダ」
|
Terima kashi atas kebaikan anda
|
「またお会いしましょう。」 |
=
|
「サンパイ・ジュンパ・ラギ」
|
Sampai jumpa lagi |
会話編~お友達になる~
バリの人達は気軽に話しかけてきます。良く聞かれる会話なので、覚えて返事してみましょう!!
「ありがとう。」
|
= |
「トゥリマカシー」
|
Terima Kasih
|
「ごめんなさい。」
|
=
|
「ミンタ・マーフ」
|
Minta Maaf
|
「大丈夫・何とかなる。」
|
=
|
「ティダ・アパ・アパ」
|
Tidak Apa apa
|
「私の名前は○○です。」
|
=
|
「ナマ・サヤ・○○」
|
Nama Saya ○○
|
「あなたの名前は?」
|
=
|
「シアパ・ナマ・アンダ?」
|
Siapa Nama Anda?
|
「私は日本人です。」
|
=
|
「サヤ・オラン・ジュパン」
|
Saya orang JEPANG
|
「いつバリ島に来ましたか?」
|
=
|
「カパン・ダタン・ク・バリ?」
|
Kapan datang ke bali?
|
「昨日来ました。」
|
=
|
「サヤ・ダタン・クマリン」
|
Saya datang kemarin
|
「いつ帰りますか?」
|
=
|
「カパン・プーラン?」
|
Kapan pulang?
|
「明日帰ります。」
|
=
|
「サヤ・プラン・ベソ」
|
Saya pulang besok
|
「どこへ行きますか?」
|
=
|
「マウ・ク・マナ?」
|
Mau ke mana?
|
「○○へ行きます。」
|
=
|
「サヤ・マウ・ク・○○」
|
Saya mau ke ○○
|
「今日は暑いですね。」
|
=
|
「ハリ・イニ・パナス」
|
Hari ini panas
|
「これは何ですか?」
|
=
|
「アパ・イニ?」
|
Apa ini?
|
「私はこれが好きです。」
|
=
|
「サヤ・スカ・イニ」
|
Saya suka ini
|
~お買物編~
バリ島でのお買物も楽しみの一つ!インドネシア語で交渉すれば、安くなるかも?!
「いくらですか。」
|
= |
「ブラパ・ハルガニャ?」
|
Berapa harganya?
|
「これを下さい。」
|
=
|
「ミンタ・イニ」
|
Minta ini
|
「いりません。」
|
=
|
「ティダ・ウサー」
|
Tidak usah
|
「試して良いですか?」
|
=
|
「ボレ・ディ・チョバ?」
|
Boleh dicoba?
|
「もっと小さい(大きい)サイズはありますか?」
|
=
|
「アダ・サイズ・ヤン・ルビー・ クチール(ブサール)?」
|
Ada size yang lebih kecil(besar)?
|
「もっと安くして!」
|
=
|
「ミンタ・ディスコン!」
|
Minta diskon
|
~食事編~
レストランなどで良く使う言葉を集めてみました。覚えると役に立ちますよ!
「お腹がすいた。」
|
= |
「サヤ・ラパール」
|
Saya lapar
|
「ナシゴレンが食べたいです。」
|
=
|
「サヤ・マウ・マカン・ナシゴレン」
|
Saya mau makan nasigoreng
|
「これは鶏(豚)肉ですか?」
|
=
|
「イニ・ダギン・アヤム(バビ)?」
|
Ini daging ayam(babi)?
|
「氷は入れないでください。」
|
=
|
「ジャンガン・パケイ・エス・バトゥ」
|
Jangang pakai es batu
|
「これはとっても美味しいです!」
|
=
|
「イニ・エナッ・スカリー!」
|
Ini enak sekali!
|
「辛くしないでください。」
|
=
|
「ジャンガン・プダス」
|
Jangan pedas
|
「これは甘い(しょっぱい)ですね。」
|
=
|
「イニ・ラサニャ・マニス(アシン)」
|
Ini rasanya manis(asin)
|
「すいません(スタッフを呼ぶとき)!」
|
=
|
「プルミシ!」
|
Permisi!
|
「お支払いお願いします。」
|
=
|
「ミンタ・ボン」
|
Minta bon
|
日本語も通じますが海外に出るのならば、最低限の言葉をおぼえて行くともっとBaliが楽しくなるはずです。
発音などBaliに来てから覚えればいいのだからティダアパアパ!
Baliの仲間は喜んで教えてくれますよ!
またインドネシア語には、同じ言葉を2回重ねて使う言葉があります。 覚えておくと、会話がはずみます!
Pelan pelan
|
=
|
「プラン・プラン」
|
「ゆっくり」
|
Kupu kupu
|
=
|
「クプ・クプ」
|
「蝶々」
|
Kura kura
|
=
|
「クラ・クラ」
|
「亀」
|
Cumi cumi
|
=
|
「チュミ・チュミ」
|
「イカ」
|
Barang barang | = | 「バラン・バラン」 | 「荷物」 |
Macam macam | = | 「マチャム・マチャム」 | 「いろいろ」 |
Kira Kira | = | 「キラ・キラ」 | 「だいたい」 |
Buru buru | = | 「ブル・ブル」 | 「急ぐ」 |
さらにインドネシア語では、一つで意味のある言葉を2回繰り返して使うと、全く別の意味になるものもあります!
Jalan(道) + Jalan
|
=
|
「ジャラン・ジャラン」
|
「散歩」
|
Hati(心) + Hati
|
=
|
「ハティ・ハティ」
|
「気をつけて」
|
Sama(同じ) + Sama | = | 「サマ・サマ」 | 「どういたしまして」 |
そして2つの単語を組み合わせるとこんな意味になってしまう面白い言葉もあります!
Mata(目) + Hari(日) | = | 「マタハリ」 | 「太陽」 |
Kaca(ガラス) + Mata(目) | = | 「カチャ・マタ」 | 「メガネ」 |
Masuk(入る) + Angin(風) | = | 「マスッ・アンギン」 | 「風邪を引く」 |